早いものでENGLISH COMPANYに通って、1ヶ月半が経過しました。
前回は半月通ってからの成果を報告しましたが、それからどれくらいの成果があったかや、レッスンのリアルな感想を報告したいと思います。
なお、私はENGLISH COMPANYとは何の利害関係もありません(笑)
ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)に1ヶ月半通った成果と感想
ENGLISH COMPANYとは何か知りたい方は以下の記事に、まとめていますのでご覧ください。



1ヶ月前の英語力は上記の記事の通りです。
そこからどれくらいの成果があったかを報告したいと思います。
なお、半月ぐらい通ったタイミングで受けたTOEICの点数は530点ぐらいでした。
ENGLISH COMPANYに1ヶ月半通った成果
リスニング力
前回と比べると、初めて聴く英文のアナウンス問題でも、聞き取れる文や単語はこの1ヶ月間で増えた気がします。
そのため、アナウンス問題の英文全体の大雑把な意味を前回よりも理解できるようになりました。
そして、練習で行っているシャドーイングもだいぶ上達したと思います。
ちなみにシャドーイングとは、英語の音声を聞いた後に、即座に聞いた通り復唱する練習です。
しかし、まだまだ弱系の発音になる前置詞(on,to,ofなど)、人称代名詞(your,her,hisなど)や助動詞(do,can,does)などの聞き取りが苦手です。
また、英文を頭から訳していくことが完全に身に付いていないため、せっかく単語を聞き取れていても、文章自体の意味が分からないというケースが多いです。
そのため、今は弱系などの音声変化をシャドーイングで完全に聞き取れるようにすることと、頭から英語を訳していく訓練を行っています。
リーディング力
英文を頭から訳していく訓練をしていますので、多少読む速度は上がりましたが、文法などリーディングパートにはそれほど力を入れていませんので、前回とあまり変わっていないと思います。
スピーキング力
こちらもほとんどトレーニングしていませんので、それほど向上はしていないと思います。
ただ、シャドーイングなどで音声変化を聞き取って、その英語の音声を発声する訓練をしていますので、英語を話す発音やリズムなどは向上したと思います。
ライティング力
ライティング力はENGLISH COMPANYではトレーニングしていませんので、現状維持という感じです。
ENGLISH COMPANYに1ヶ月半通ったリアルな感想
前回に比べてリスニング力が多少は向上したことと、英語のリズムで発音することに慣れてきたという感じです。
これらについては、やはりトレーナーからのレッスン中の指摘やホームワークの効果があるのかなと思います。
また、トレーナーについては、当たり外れというか相性が重要かもしれませんが、こちらの理想を実現するためのメニューを組んでくれる点は良いと思います。
私はTOEICの点数を向上させることよりも実際に英語を聞き取れるようになりたいという要望を当初から伝えているため、リーディングの訓練よりもリスニング力を向上させるトレーニングが中心になっています。
こういう融通が利くのも、英語のネイティブ講師と話すことを中心とした英会話教室には無いメリットかもしれません。
ただ、一方でENGLISH COMAPNYのトレーニングに関して、私の場合はここ最近同じ内容の繰り返しです。
当然ながら細かい指摘などはトレーニングでしか得られないですが、家で同等のトレーニングを再現できなくもないため、金銭的には少しお高いかなって思えます。
まあ、このノウハウを得るためのお金を払ったと考えるべきかもしれません。
それと、このトレーニングを続けることで、英語をすらすら聞き取れるようになるかは、まだ半信半疑です。
自分がまだ英語をすらすら聞き取れるようになった訳ではないので、誰にでもオススメとまでは言えないです。
まとめ
ENGLISH COMPANYに1ヶ月半通って、少しはリスニング力が上がったかなという感じはします。
しかし、まだまだ英語が聞けますというレベルには全然達していません。
また、スピーキングはENGLISH COMPANYのトレーニングの間では身に付か無さそうですので、このトレーニングが完了してリスニングが、ある程度できるようになったら、オンライン英会話を始めるかもしれません。
トレーニングも残り半分を切りましたので、ホームワークは大変ですが頑張りたいと思います。